ほんとうにニュースってのは、日に日に変わるわけでマスコミの人はご苦労さまだと思います。そこだけ抜き出しても意味ないですが、準備会のメンバーを一応かいておこう!
■メンバー
・宮田 亮平(みやた りょうへい) 東京藝術大学 学長(座長)
・杉山 愛(すぎやま あい) スポーツコメンテーター/元プロテニス選手
・但木 敬一(ただき けいいち) 弁護士/元検事総長
・夏野 剛(なつの たけし) 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 特別招聘教授
・マリ・クリスティーヌ 異文化コミュニケーター
・山本 浩(やまもと ひろし) 法政大学スポーツ健康学部 教授/元NHKアナウンサー・解説委員
うーん。大変だあ。
第1回「東京 2020 エンブレム選考に向けた準備会」開かれる http://www.art-annual.jp/news-exhibition/news/53529/ 旧エンブレムの選考では、国内外の七つのコンテストで2回以上の受賞歴があるデザイナーが応募条件だったが、「条件が厳しすぎた」と批判が上がり、見直す方向で意見が一致したという。宮田氏は「幅広く応募してもらいたい」と述べた。 https://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&id=1459 第2回東京2020エンブレム選考に向けた準備会の開催について https://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&id=1470 (1)前回のエンブレム委員会の経緯と反省点、そして新たなエンブレムの選考において踏まえるべきポイント (2)エンブレム委員会メンバーの人選の2点について議論を行いました。 本日の議論を整理した上で9月24日(木)に第3回の会議を開催、準備会としての案をとりまとめていきます。さらに、議論の結果を9月28日(月)に開催される組織委員会の理事会に諮り、承認を得た上で公表する予定です。
さあ、どうなる!