落語をアニメで楽しむ「昭和元禄落語心中」スタート。

年末年始、伝統的な芸能に触れたくなるのはなぜなのでしょうか。

たまたまテレビで放送しているから。神社やお寺など歴史を感じる機会が多いから。着物を着るから。答えらしい答えが見つからないですが、とにかく落語や漫才、歌舞伎などなど楽しむ人は少なく無いでしょう。

さてそんなトラディショナルな気持ちが高まっている今、落語のドラマが放送開始されました「昭和元禄落語心中」。

2010年にマンガはスタートしていて、2013-2014年には、17回メディア芸術祭マンガ部門優秀賞や38回講談社漫画大賞するなど読み応えある作品として注目されていました。

そして、2015年に単行本第7、8巻にOVAが付いた特装版で映像化。いよいよ連続アニメとして放送が開始されたわけです。

初回は1時間スペシャルで、OVAの内容をまとめたものです(「与太郎放浪篇」)。

昭和元禄落語心中

http://rakugo-shinju-anime.jp/

TBS系(1月8日スタート)

金曜深夜26時過ぎ

※BS-TBSでは1/9土曜24時から

※Amazonプライムビデオでも配信中

昭和50年ごろを舞台に、落語家に入門するチンピラ「与太郎」の物語。

落語に詳しくなくても、ちょっと昔の日本の青春劇として。詳しい人なら死神、芝浜など噺とのリンクも楽しい、伝統芸能風が吹いている新春から観始めるのにぴったりのアニメです。

ちょっと深夜ですので、私は録画をして楽しみたいと思います。

漫画公式サイト

http://itan.jp/rakugoshinjyu/

Follow
Cards you may also be interested in
手のひらサイズだけどちゃんと読める!手塚治虫漫画全集200巻セットが 7,480 円!
pekopeko
7
1
0
松尾スズキがTV界に進出!NHKで「松尾スズキアワー『恋は、アナタのおそば』」放送!
Eenyade
7
1
2
芸術祭:芸術鑑賞という名の旅「瀬戸内国際芸術祭2016」
powoq
6
3
1
ドラゴンボール鍋を食べて願いを叶えよう!
usagi0112
10
8
0
★渋谷のリゾート地でBBQ★
masako
10
11
2
2つの塔を肴にできるミュージアムバー bar six
kecotte
10
10
0
和菓子のお雑煮、花びら餅
kecotte
9
2
0
ベイマックスが"となりのトトロ"に!宮崎駿への敬意を込めたオマージュ
wadai
5
1
0
【子供が好きなキャラ】いつの時代も子供は、丸っこいネコとネズミに夢中・・・人気キャラを勢揃いで描いたつぶやきが話題に。
masamasa
5
2
0
【カズオ・イシグロ】『わたしを離さないで』連ドラ化決定!
chottoniche
7
1
1
おそロシ庵、ソ連はんこの再販を検討中
kaizy
6
1
3
男と女の思考の違い。このマンガが超分かりやすい!
HiroKato
5
1
2
★富士山かき氷★
usagi0112
12
7
2
京都の路地恋花
maiko75
12
2
0
頼むからこの国を出て行ってくれ!
rolonya
71
9
20
京都・祇園の老舗草履屋が作った新たなビーサンブランド『jojo』
cavasheer
6
3
1
スターリンに似すぎのネコが発見される
kakikukeko
4
2
0
The Loft labo の国産ダウン
kecotte
11
5
0
テレビの進化か。正統派年寄り向け番組「じゅん散歩」で高田純次がボケまくる
unagi
7
4
1
「月曜から夜ふかし」でお馴染みの桐谷さん!
sh0402
8
2
3
4.7 Star App Store Review!
Cpl.dev***uke
The Communities are great you rarely see anyone get in to an argument :)
king***ing
Love Love LOVE
Download

Select Collections