窓からはイサムノグチが手がけた石庭も!丹下健三建築の草月会館のカフェ

港区赤坂にある建築家・丹下健三氏の設計「草月会館」にカフェがオープンしていました!手がけたのはデザインオフィスnendo。天井や壁面には触れずにそのまま残したそうなんですが、やはり床が違うとここまで印象がかわるとは。(下の「レストラン薔薇」と見比べてみてください)

以前から使っていたエーロ・サーリネンの「チューリップ・チェア」「チューリップ・テーブル」も補修してマットブラック塗装を施して再利用したそうです。木目に黒い家具、というのがシックでモダンな印象を引き立てています。

窓からは、イサムノグチの石庭、さらに高橋是清翁記念公園、赤坂御所の緑も楽しめます。そんな贅沢な場所でいただけるコーヒーが目黒の人気店「Switch Coffee Tokyo」のものだというからもう言うことなしですね・・・そして大きいテーブルには電源もあるらしい。

すばらしい。。

ちなみに、こちら公式ページでは、「草月指導者連盟会員のくつろぎの場として

ご利用いただけます」との記載がありますが一般の方でも大丈夫のよう。ただ、土日は空いてないようなのでその時点でハードルがかなりあがってしまいますが。

いつか機会見つけていってみたいです。

ちなみに、こちらが改装前の「レストラン薔薇」。やはりちょっとレトロな印象が強いですよね。これはこれで好きですけど・・

connel coffee

http://www.nendo.jp/jp/works/connel-coffee/space/?genre

http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13185974/

変わった建築やヴィンテージマンションが好きです。
Follow
Cards you may also be interested in
緑と一体になれそう...広尾のツリーハウスカフェ、レ・グラン・ザルブル
AlexaMayu
14
16
3
話題のハイレゾ音源を体感できるミュージックバー「スピンコースター ミュージックバー」
yamahana
13
8
0
popcoco98
9
6
4
NUMBER SUGAR:ナンバーシュガー
rivedroite
8
12
5
明治時代の美学を感じる空間・Café1894
akanex
12
15
4
ふんわりタマゴ・サンドウィッチが食べられる喫茶店3選
tapir
13
9
6
【函館カフェ2】明治初期の建築と洋風ちらしのある『JOE&RACCOON』
tarobon3
10
8
0
FREE Wi-Fi、電源完備!そしてサンドウィッチが旨そうだ!café 1886 at Bosch
TakMorrison
23
22
3
前川國男・坂倉準三・吉村順三、共同設計「国際文化会館ティーラウンジザ・ガーデン」
nekoneko
8
4
5
行ってみたい!渋谷にある大人の隠れ家「森の図書室」
pekopeko
13
14
0
函館カフェ3「cafeハルジョオン・ヒメジョオン」
tarobon3
8
4
0
伊東豊雄設計 カフェ&レストラン アンリ・ファーブル
nekoneko
6
8
0
情緒溢れる芝居小屋「嘉穂劇場」
ABCsorber
6
3
0
カリー・バー HENDRIX
bnjmngbnjmng
10
6
4
ホテルオークラに行ってきました。
minorially
7
3
6
千葉県八千代市にあるTrain Cafe
machilda
9
5
2
至極の1杯を楽しめる「CAFE FACON」
usagiboe307
10
10
2
ブルーノ・タウト設計「旧日向別邸熱海の家」
nekoneko
7
4
0
伊東豊雄建築・設計 みんなの森 ぎふメディアコスモス
nekoneko
6
8
4
現存する日本最古のビヤホール 「ビアホールライオン銀座七丁目店」
nekoneko
7
12
0
4.7 Star App Store Review!
Cpl.dev***uke
The Communities are great you rarely see anyone get in to an argument :)
king***ing
Love Love LOVE
Download

Select Collections